UNH– tag –
-
【運用状況】2025年9月末(騰落率、配当金等)
2025年9月末時点の運用状況を見ていきます。 運用資産 9月末:57,631,982円(+2.92%)8月末:55,995,614円 下記の売買分を除くと、2.74%の上昇でした。米国株は堅調でし... -
【運用状況】2025年8月末(騰落率、配当金等)
2025年8月末時点の運用状況を見ていきます。 運用資産 8月末:55,995,614円(+0.61%)7月末:55,658,628円 下記の売買分を除くと、0.43%の上昇でした。米国株、日本株共... -
【バフェット銘柄(2025Q2)】ユナイテッドヘルス<UNH>を新規購入!
ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイ<BRK.B>の2025Q2の保有銘柄が公表されましたので、内容を見ていきます。全てForm 13F(株式保有報告書)... -
保有銘柄の株価とEPS推移:米国株編(MSFT, COST, UNH等)
保有銘柄の株価、EPS、DPSの推移、購入した意図等について纏めてみました。今回は、米国株全7銘柄(ADR含む)についてです。 マイクロソフト<MSFT> 株価、EPS、DP... -
2010年からの運用資産推移を纏めてみました
今までの投資について整理してみたので、記事として残しておきたいと思います。 資産推移(2010~2024) 日本株で投資を始めた2010年から2024年末までの年次資産推移です... -
【運用状況】2025年7月末(騰落率、配当金等)
少し遅くなりましたが、2025年7月末時点の運用状況を見ていきます。 運用資産 7月末:55,658,628円(+5.10%)6月末:52,957,771円 下記の売買分を除くと、4.91%の上昇で... -
【ETF分析】バンガード高配当ETF(VYM)
バンガードの高配当ETFのVYMについて、構成銘柄や分配金、類似商品のHDV、SPYD、SCHD等との比較を交えて、解説していきます。 基本情報 商品名Vanguard High Dividend Y... -
ユナイテッドヘルス<UNH>決算発表後再度大幅下落!2025Q2決算内容を確認
7/29の決算発表を受けて、ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>の株価は7.46%下落しました。前回の2025Q1の決算発表時は22%もの下落と大幅下落続きとなっています。今... -
~ 7/28更新 ~ 米国株決算シーズン開始!注目企業の日程を確認(2025Q2)
決算スケジュール 2025Q2の決算が始まりました。個人的に気になる企業の日程を纏めています。 下記の決算スケジュールは全て各社のIRを参照しています。(7/14時点→7/28... -
【ETF分析】バンガード米国増配株式ETF(VIG)
バンガードの米国増配株式ETFのVIGについて、構成銘柄や分配金、類似商品のDGROやDGRW等との比較を交えて、解説していきます。 基本情報 商品名Vanguard Dividend Appre... -
【ETF分析】バンガード S&P 500 ETF(VOO)
株式市場で最も注目されている指数の一つと言えるS&P 500をベンチマークとしているVanguard S&P 500 ETF <VOO>について、同じベンチマークのSPDR S&P... -
【運用状況】2025年5月末(騰落率、配当金等)
5月は久々に全体的に上昇した月でしたね。それでは、2025年5月末時点の運用状況を見ていきます。 運用資産 5月末:51,970,486円(+5.82%)4月末:49,112,205円 下記の売... -
米国増配株ETF<VIG>の銘柄組み換え
2025年3月末に米国増配株ETF<VIG>の構成銘柄変更がありました。 ETF概要 VIGのベンチマークは、「S&P U.S. Dividend Growers Index」であり、10年以上の連続... -
保有銘柄のユナイテッドヘルス<UNH>が22%の下落!決算内容は?
4/17の決算発表を受けて、ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>の株価が1日で22.4%も下落しました。1998年8月以来の下落率だそうです。おそらく保有銘柄が1日で20%... -
【銘柄分析】ユナイテッドヘルス・グループ(UNH)
ユナイテッドヘルス・グループの2024年年次報告までの情報を基にした銘柄分析です。バフェットの銘柄選択術を参考にした株価予測も記載しています。数値は基本的にForm ...
1